給与計算代行・アウトソーシング
Payroll
calculation
給与計算代行サービスについて
給与計算は、従業員の信頼を得るために正確さが求められる業務です。
しかし、勤怠データの確認や法定控除の計算、法改正への対応など、手間と時間がかかることも事実です。
当事務所では、給与計算の専門家が業務を代行することで、貴社の負担を軽減し、本業に集中できる環境を提供します。
- サービス内容
- 給与計算の代行業務
従業員の勤怠データをもとに、給与額の算出から控除項目の計算、給与明細の作成までを代行します。
- 社会保険・税金の計算
社会保険料や源泉所得税など、法定控除額を正確に計算し、適切に処理します。
- 勤怠データの確認・管理
勤怠データの不備や疑問点を確認し、正確な給与計算をサポートします。
- 年末調整業務の補助
年末調整に必要なデータの整理や計算をサポートし、スムーズな手続きを実現します。
- 法改正への対応
労働基準法や税法の改正に伴う給与計算の変更にも迅速に対応します。
こんな企業様におすすめです
- 給与計算にかかる手間や時間を減らしたい
- 法改正や税率変更への対応に不安を感じている
- 人件費管理を効率化し、経営の透明性を向上させたい
- 社内に専門知識を持つスタッフがいない
- 従業員が増加し、給与計算の負担が大きくなった
- ミスを防ぎ、従業員との信頼関係を維持したい
労務相談
労務相談のみで
事務手続き業務を行わない顧問契約となります。
手続き
事務手続きを代行するもので、
労務相談とセットで承ります。
料金
対応内容
各種労務相談 | ○ |
---|---|
事務手続き代行 | – |
給与計算 | ○ |
補助金 | 成功報酬(20%) |
助成金 | 成功報酬(20%) |
就業規則 | 別途見積 |
顧問料
人数 | 給与計算顧問 |
---|---|
1名〜4名 | ¥16,500 |
5名〜9名 | ¥22,000 |
10名〜19名 | ¥44,000 |
20名〜29名 | ¥55,000 |
30名〜39名 | ¥66,000 |
40名〜49名 | ¥77,000 |
50名〜59名 | ¥99,000 |
60名〜69名 | ¥110,000 |
70名〜79名 | ¥121,000 |
80名〜89名 | ¥132,000 |
90名〜99名 | ¥140,000 |
100名以上 | ¥192,500 |
- 人数は事業主と役員数、従業員数を合計したものとなります。
- 原則として訪問は致しません。訪問の際は別途オプションとなります。
- 毎年、人数に応じて顧問料の見直しをさせていただきます。
※ タイムカードの集計は行っておりません。別途勤怠管理システムの導入をお願いしております。
※ システム利用料は別途5,500円頂戴いたします。
※ 年末調整は別途オプションとなります。